【平成29年9月1日施行】厚生年金保険料18.3%で固定に〜平成29年9月分から(料率改定)

厚生年金保険料 18.3%で固定に〜平成29年9月分から

厚生年金保険の保険料率は、平成16年の改正により保険料水準の上限が設けられましたが、その水準に達するまで、段階的に引き上げられてきました。
そして今年9月、その上限の18.3%に達しました。

<引上げ前>
・平成29年8月分(9月納付分)まで18.182%(折半9.091%)

<引上げ後>
・平成29年9月分(10月納付分)から18.300%(折半9.150%)

今後は、更なる法改正がない限り、18.3%で固定されることになります。

なお、健康保険の保険料率(全国健康保険協会管掌健康保険の都道府県単位保険料率)及び子ども・子育て拠出金の率については、同月からの改定はありませんが、協会けんぽにおいては、これらの率も一体化した都道府県ごとの保険料額表を公表しています。

<協会けんぽの都道府県ごとの健康保険・厚生年金保険の保険料額表>

関連記事

  1. 【平成29年11月9日施行】国民年金法施行規則及び厚生年金保険法施行規…

  2. 【平成29年8月1日施行】健康保険法施行令等の一部改正(高額療養費)

  3. 【平成29年10月1日適用】労働時間等設定改善指針の一部改正

  4. 【平成30年1月1日施行】労働者の募集や求人申込みの制度が変わります

  5. 【平成30年4月1日施行】前期高齢者交付金及び後期高齢者医療の国庫負担…

  6. 【平成30年2月2日施行】外国人雇用状況届出などの様式変更が変更になり…